てぃーだブログ › デザイン・バーリトゥーダ › 面白画像 › その他・スポーツ › ワールドカップのトリビアと美女

2014年06月24日

ワールドカップのトリビアと美女

まだまだ、サッカー盛り上がってますか?
日本戦、最終までドキドキハラハラ継続で
それなりにいろんな意味で楽しんでいますが、最終戦で2点差以上でコロンビアに勝ってもらって、まだまだワールドカップをドキドキハラハラしたいですね。

さて、ワールドカップをもう少し楽しもうと、いろいろと調べてみたら、
ありましたよ。
ワールドカップ・トリビアが。
フラジルワールドカップの美女画像と共にトリビアをお楽しみ下さい(笑)

ワールドカップ 美女サポーター
【写真:Kazhito Yamada / Kaz Photography , 安田健示 , Getty Images , 松岡健三郎】
http://netallica.yahoo.co.jp/wcup2014/


まずは、Yhoo!!知恵袋から!


トーゴとコートジボワールは
ドイツ大会に呪術師を連れて来ている。


ワールドカップの美人サポーター
【写真:kozee kido】



もちろん国の金で。
呪術はアフリカでは根深い信仰があり、サッカー大会では
相手国を呪ったりいろいろな儀式を行っている。
元ネタ:こちら




アディダス提供のオフィシャルユニフォームに2本線のユニフォームがあった。
ワールドカップの美女サポーター
日本を応援してくれたブラジル美人4【写真:kozee kido】


1974年のワールドカップ(西ドイツ大会)で、アディダスのユニフォームを採用したオランダ代表。ユニフォームの線はアディダスなので「3本線」なのですが、クライフだけ「2本線」でした。
(理由):クライフは、プーマと契約していたから。
元ネタ:こちら




ハットトリックの世界最短記録は、あの日本人選手
美女サポーター画像
【日本×コートジボワール】スタジアム/美人サポーター2


中山“ゴン”雅志は 試合開始から3分15秒で ハットトリックを達成したことがある.(ギネス記録)
元ネタ:こちら




バロンドールはサッカー情報誌が創設
ワールドカップ、美女画像
【写真:kozee kido】


バロンドール(仏: Ballon d'Or)は、1956年にフランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が創設したヨーロッパの年間最優秀選手に贈られる賞で「黄金の球」という意味。2010年度にFIFAが選出していた「FIFA最優秀選手賞」と統合され「FIFAバロンドール」として表彰されるようになった
元ネタ:こちら



消えた初代トロフィー
ワールドカップ 初代トロフィー
ジュール・リメ・トロフィー


 優勝トロフィーは、純金と、くじゃく石から成る、高さ36センチ、4970グラムの物。1974年にイタリア人の彫刻家カザニーガが制作した。現在の物は2代目。W杯の生みの親、ジュール・リメ元国際サッカー連盟会長が寄贈した初代トロフィーは、八角形の台の上に翼を広げた黄金の像が乗る形の物だった。
 この初代トロフィーは数奇な運命をたどった。第2次大戦中、保持国であるイタリア政府に没収されそうになり、66年大会前には盗難に遭って雑種犬が民家の庭で発見した。70年大会で3度目の優勝を果たしたブラジルが永久保持する資格を得たが、展示中の83年に盗まれ、
以来行方知れずとなった。

ワールドカップのトロフィー
FIFAワールドカップトロフィー(2002FIFAワールドカップオフィシャルショップ横浜)
元ネタ:こちら




サッカー大国・ブラジル 脅威の記録
ワールドカップ 美人が多い
ありがとう! 日本を応援してくれたブラジル美人4【写真:kozee kido】


 過去18度の大会で、優勝したのはわずかに7カ国。
ブラジルの5度を筆頭に、イタリア4度、ドイツ(西ドイツ)が3度、アルゼンチン、ウルグアイ各2度、イングランドとフランスの各1度と続く。
 中でも、ブラジル、ドイツ、イタリア、アルゼンチンが「超大国」と言えそう。この4カ国は本大会の出場、決勝進出、通算勝利、通算試合、通算得点のすべてでベスト4を占める。ブラジルは優勝回数を合わせた6部門すべてにトップ。まさに「王国」と呼ぶにふさわしい。
元ネタ:こちら





共催は日韓が最後?
ワールドカップ 美女画像
【写真:Kazhito Yamada / Kaz Photography , 安田健示 , Getty Images , 松岡健三郎】


 これまでの大会の開催地は15カ国。ドイツ(西ドイツ)、メキシコ、フランス、イタリアで各2度開催され、日本と韓国は共催だった。今後、共同開催に望みをつなぐ国もあろうが、国際サッカー連盟のブラッター会長は「共催はコストが2倍かかる。日韓大会が最後」と発言している。
ある高名な英国人記者も「FIFAは日韓共催で痛々しい経験をした」と話す。「日韓」にするか「韓日」にするか、決勝をどちらでやるか…など、数々の難題にも関係者は相当うんざりしたようだ。
ネタ元:こちら



ワールドカップは歴史のある大会だけにいろんなトリビアがありますね。これからも感動や悔しいシーンとともに歴史を重ね、世界平和の祭典になって欲しいと思います。

その他の美女画像はこちら↓
http://netallica.yahoo.co.jp/wcup2014/


その他の面白画像ブログは↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 画像



宣 伝下記もクリック
沖縄ショップ:琉球あじあん
http://www.rakuten.co.jp/viva-cyura-okinawa/
Blogもあるよ:http://vivachura.ti-da.net


タグ :スポーツ

同じカテゴリー(面白画像)の記事
渡る世間に鬼はなし
渡る世間に鬼はなし(2018-06-01 14:14)


この記事へのコメント
美女が、応援すると、選手も、力強く発揮し、頑張っていけるだろうな。頑張れ~\(^^)/
Posted by カットアイランドカットアイランド at 2014年06月24日 12:33
カットアイランドさん、いつも有り難うございます。
日本を応援していた世界の美女を楽しんで頂けたようで嬉しいです。しかしサッカーのサポーター、美女率高い気がします。
Posted by ナツ009ナツ009 at 2014年06月27日 12:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ナツ009
ナツ009
得意料理は、サラダです。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人


簡単なゲーム参加で
お小遣いGet!
無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!
毎月1万円GET!
お小遣い稼ぐならPONY

稼げて便利・安全な
ポイントサイト

かわいいネットショップが
すぐ出来る!

フルーツショッピング
人気のアウトレット! 格安商品満載!