2010年03月05日
広報とデザイン2
この記事は、興味の無い方には、面白い内容ではありません(笑)
本ブログ右側上部の「記事ランキング」からお好みの記事へお進み下さい。
さてさて、前回からの続きです。
よくweb制作プロダクションのwebサイトなどに「売れるホームページ」「営業ツールとしてのホームページ」というようなコピーを見る事が多いですね。売れるホームページの作り方は、ありますし、専門家ですから当然知っていると思います。
それぞれの技術力で高度な営業ツールとしてのwebサイト構築も出来ると思います。
しかし、webのメディアとしての限界ももちろんあります。webがあれば何でも出来る、というのは、幻想に過ぎません。しかし、その事を認識しているwebマスターさんや運営者の方は、あまりいません。
まぁ、それほど意識していないのかもしれませんけど(笑)
ネット通販で売り上げが伸びた。
いままで、近隣のお客様だけだったけど、webショップを開設してから日本全国がお客様になった。
などなど景気の良い話が広がっていてwebショップが無いと始まらない、という脅迫めいた幻想に捕われている運営者様はいませんか?
・webサイトを利用した無店舗販売、出来るでしょう。
・日本全国を商圏とした商品通販、これも出来るでしょう。
・取り扱い商品の詳細な説明、出来るでしょう。
・刻々と変わる様々な情報の整理と紹介、これも出来るでしょう。
・webを利用したマーケティング、これも問題ありません。
webに出来る事は沢山あります。動画や音声を扱う事はもちろん、即時性のあるテキスト情報やその改訂・削除など、既存メディアが不得意な部分のほとんどをフォローまたは、統括して行う事が可能です。
完璧なメディアのように思えるのも当然ですね。
では、webの広報メディアとしてのウィークポイントはどこでしょうか?非の打ち所のないメディアのように思えますよね?
県内に多数あるweb制作プロダクションでも言い方は違うと思いますが、ウィークポイントは紹介されています。
webショップを始めたが一向に売り上げが伸びない。アクセスが増えない。情報更新が面倒。ということはありませんか?その点をフォローする為にリニューアルやSEO(サーチエンジン最適化)をしましょう!
上記のような趣旨の言葉がweb制作プロダクションサイトには必ずあるはずです。
端的に言うと、それらがweb最大のウィークポイントです。
長くなりましたので、続きはまた改めて。
人気ブログランキングへ 沖縄ブログ
本ブログ右側上部の「記事ランキング」からお好みの記事へお進み下さい。
さてさて、前回からの続きです。
よくweb制作プロダクションのwebサイトなどに「売れるホームページ」「営業ツールとしてのホームページ」というようなコピーを見る事が多いですね。売れるホームページの作り方は、ありますし、専門家ですから当然知っていると思います。
それぞれの技術力で高度な営業ツールとしてのwebサイト構築も出来ると思います。
しかし、webのメディアとしての限界ももちろんあります。webがあれば何でも出来る、というのは、幻想に過ぎません。しかし、その事を認識しているwebマスターさんや運営者の方は、あまりいません。
まぁ、それほど意識していないのかもしれませんけど(笑)
ネット通販で売り上げが伸びた。
いままで、近隣のお客様だけだったけど、webショップを開設してから日本全国がお客様になった。
などなど景気の良い話が広がっていてwebショップが無いと始まらない、という脅迫めいた幻想に捕われている運営者様はいませんか?
・webサイトを利用した無店舗販売、出来るでしょう。
・日本全国を商圏とした商品通販、これも出来るでしょう。
・取り扱い商品の詳細な説明、出来るでしょう。
・刻々と変わる様々な情報の整理と紹介、これも出来るでしょう。
・webを利用したマーケティング、これも問題ありません。
webに出来る事は沢山あります。動画や音声を扱う事はもちろん、即時性のあるテキスト情報やその改訂・削除など、既存メディアが不得意な部分のほとんどをフォローまたは、統括して行う事が可能です。
完璧なメディアのように思えるのも当然ですね。
では、webの広報メディアとしてのウィークポイントはどこでしょうか?非の打ち所のないメディアのように思えますよね?
県内に多数あるweb制作プロダクションでも言い方は違うと思いますが、ウィークポイントは紹介されています。
webショップを始めたが一向に売り上げが伸びない。アクセスが増えない。情報更新が面倒。ということはありませんか?その点をフォローする為にリニューアルやSEO(サーチエンジン最適化)をしましょう!
上記のような趣旨の言葉がweb制作プロダクションサイトには必ずあるはずです。
端的に言うと、それらがweb最大のウィークポイントです。
長くなりましたので、続きはまた改めて。
人気ブログランキングへ 沖縄ブログ
Posted by ナツ009 at 22:34│Comments(0)
│ちょっとビジネス的な