ちびっこワンダーランド

ナツ009

2016年11月15日 13:44

本日は七五三なんですね。

子供の成長を祝う行事という事ですが、この風習は江戸時代から行われているそうで、結構古い行事なんですね。

さて、ちょっと見ない間に成長してしまう子供ですが、体だけではなく様々な刺激の中で心の成長も著しい幼児期。

いろんなものに興味を示す時期でもありますが、そんな時期の幼児は、大人にはなかなか理解しにくいハプニングを起こすもの。

そんなワンダーランドの住人ぶりを如何なく発揮する宇宙人 子供たちの画像をお楽しみください!



私、かわいい?


お母さんのマネでしょうか?
ちょっとホラー風味の初めてのメイク



なんとも言えない貫禄。
でも、いろいろと不思議なシチュエーションだよ。



漫☆画太郎か??



ナチュラルな破壊力!
狙っていない天然の面白さ。



一人じゃ怖い。けど見られるのは恥ずかしい。



何があったのか?これ以上無いと言った落ち込み方(笑)



捕獲!



アハハハ、面白いのでしばらく放置してみたくなる姿です。



うさぎにビビる姉弟。



豚さんにご挨拶!



なぜ、こうなった??
ちょっとだけ見えるお尻がかわいい(笑)



隠れているつもりかな(笑)



こっちも隠れているつもり。
丸見えなんだけどね。



助けてーッ!という声が聞こえてきそう。
でも、面白いから放置。



ちょっと寂しくなったんだね。



何を貼り付けてるの??
無邪気な笑顔で大胆な行動。



一気に砂を浴びて見る(笑)
でも、一瞬を逃さないカメラマンもすごいですね。



妙に面白い。何が見えるのかな?



ケチャップまみれ。
子供はよくやるんですよね。



こちらも宙吊りの子供
ホント、上手に引っかかるね。


私も子供の頃は、様々ないたずらや失敗をやっていたそうで、親戚の集まりでは、未だに叔母さんたちから子供の頃の恥ずかしい話をネタにされたりします。

この画像の子供たちも大人になっても画像でネタにされるんだろうなぁ(笑)

元ネタはこちら



その他の面白画像ブログは↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 画像

宣 伝下記もクリックーーーーーーーーーーーーー
宮古島で遊ぶなら!

宮古島観光情報:今の宮古島の情報満載!
http://miyako-island.net/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



関連記事